節約生活といっても無暗やたらにお金をケチっていても人生がつまらなくなってしまいます。
そこで、お金がそれほどかからない趣味を持つことが、楽しい人生を送れるかどうかの決め手になると私は思っています。
私はカラオケが大好きなんですが、お店によって高価なところもあり、ひんぱんに通っていると、生活が圧迫されかねません。
「どこか、安くて、きれいなカラオケ店ないかなぁ?」と思っていた時に、近所に新しいカラオケ店が開店したので、さっそく行ってきました。
「カラオケまねきねこ」です。
初めて聞く名前だったので、少し不安でしたが、今回はその結果をご報告しますね。
あなたの応援クリックが、更新の栄養剤♪
結論から言いますと、「まねきねこ」は最高のカラオケ店です。
もちろん、それは今の私にとってですけれども、要するに、価格が安いのです。
次にくる要素が、機材が新しいこと、店内がきれいなこと、ドリンクバーが充実していることなどですが、すべて最高点をつけられます。
特に「朝うた」といって午前12時まで適応される時間帯サービスが凄い。 なんと、室料は30分10円という安さ。
2時間たっぷり歌って、税込で571円で済みました。
ドリンクバー(フリードリンク)を注文して、この値段はうれしいですよね。
以下、「まねきねこ」の「朝うた」の利用条件を、公式ページから引用しておきましょう。
【朝うた】ご利用条件
・有料ワンオーダー制です。
・開店より午前10時59分までのご入室に限り、料金は12時まで適用いたします。(一部店舗にて実施時間延長中!)
※60分からご利用頂けます。
※各種割引券との併用はできません。その他サービスクーポンのご利用については、各店舗により異なります。
※開店・開始時間(24時間営業店舗)は各店舗により異なります。
※午前11時以降のご入室には適用されませんのでご注意ください。
※11時以降に開店する店舗では実施しておりません。
※表示料金は税別です。
ちなみに、「朝うた」だけでなく、他の時間帯も他店と比べてやすいです。
もしも、物足りない点があるとしたら、「ワンカラ(ひとりカラオケ専門店)」にあった施設がないこと。
プロの歌手のレコーディングみたいに、ヘッドフォンをつけて歌うと、音もきれいですし、自分の世界に入り込めます。
それが「まねきねこ」にはありません。ハンドマイクしかないのです。
「まねきねこ」はもちろん、一人カラオケもできますが、複数で行くよりも少し価格が高くなります。
しかし、それも大した価格ではありません。
「まねきねこ」のおかげで、カラオケも「お金のかからない趣味」になりました。
これから、大いに通いたいと思います。