トイレの電球が切れてしまったので、100均のダイソーに走りました。
これまででしたら、スーパーかコンビニで買うところでしたが、日常の消耗品は100円ショップのダイソーで買うことに決めたからです。
これがダイソーで買った「白熱電球」。
2個入で100円(税抜)は安いですよね。
しかも、10%の節電タイプとなっています。消費電力は54ワットでありながら、60ワットの明るいさが得られるのだとか。
この白熱電球は、ダイソーブランドの100均雑貨。
しっかり、ダイソーのロゴがパッケージにはいっていますよね。
おかげで、トイレは、また明るくなりました(笑)。
今後はずっと「消耗品はすべて100均で買うくらいの気持ちでいようと思っています。