100均で買うと得をする商品をシリーズでお送りしています。
今回ご紹介するのは、ダイソーの「万能クリーナーシート」です。
自慢にはならないですが、私の仕事部屋(寝室を兼ねる)は狭いです。
6畳ですが荷物が多いので、ほとんど空スペースはありません。
そのため、どうしても、仕事机の上が、ごちゃごちゃしてきます。
あまりにも、散らかりすぎると、仕事の能率も低下してしまうのですね。
せっかく、先日、文具の断捨離をしたのに、散らかり放題では、意味がありません。
仕事机の上をキレイに保つにはどうしたら良いのか、自分なりにいろいろと考えました。
仕事をしながら、飲食をしないようにしたら、とも思ったのですが、これは私にとって貴重な楽しみなので、やめられません。
ならば、食べた後は、拭いてキレイにすれば良いのです。こまめに掃除する習慣をつけることがベストでしょう。
掃除が何よりも苦手な私なのですが、この機会に掃除にも目覚めてみようと。
そこで、ダイソーで「万能クリーナーシート」なるものを買ってきました。
トイレ用、キッチン用、レンジ用など、いろいろなタイプのクリーナーシートが、100円ショップのダイソーにはおかれています。
今回は、仕事机を掃除するために、できるだけ多目的に使えるクリーナーを買いました。
それが、この「万能クリーナーシート」です。
50枚も入っていることも魅了。
さっそくキーボードの周辺を拭いてみました。
リンゴを食べている時に、急に掃除したくなったのです。そういう衝動掃除には、この万能クリーナーは役立ちます。
なぜなら、机の上にいつも置いておけば良いから。これなら、思いついた時に掃除を開始できます。
キーボードについた汚れは意外としつこいのですが、この万能クリーナーを使ったら、簡単にとれましたよ。
私の生活を快適に変えてくれそうなので、この「万能クリーナー」を「100円ショップで買うと得する商品」の一つに加えることにしました。