トイレの電球が切れてしまったので、100均のダイソーに走りました。 これまででしたら、スーパーかコンビニで買うところでしたが、日常の消耗品は100円ショップのダイソーで買うことに決めたからです。
私は断捨離を続けており、余計なものを持たない、シンプルなミニマリスト的生活を目指しています。 私的には、本物のミニマリストを以下のようにイメージしているのですね。 本物のミニマリストとは、単に余計な物を持たないだけでなく、心が豊かな人を指す…
引用をストックしました
引用するにはまずログインしてください
引用をストックできませんでした。再度お試しください
限定公開記事のため引用できません。